逃走しようとする息子捕獲

曇り空の日曜です。

コンクールの曲を練習中の次男くん、昨日のレッスンで、またしても
「まだ間に合うから、モーレツ練習で!」
と言われて帰ってきました。

日曜も休まず練習しなさい、と言われてましたが、次男くんは私を上回るノンキ者。

今朝も、ご飯を食べると近所のお友達のところへ行こうか、ゲームやろうか、コロコロコミックス読もうか・・・という雰囲気を醸しだしていた次男くん。

捕まえて説教するわたくし。

まだやるとこたくさんあるでしょう!先生に言われたところを直すだけでも、日にち足りないのに!
だいたいアンタは、学校の宿題の時も・・・。

なんてついでに説教しちゃいます(^_^;)

ピアノの先生なのに、なんで自分の子は他の先生に見て貰うの?とよく聞かれますが、まさしくこういう事。我が子には、ピアノに関係ないことまで持ち出して怒ってしまうからなんですねぇ〜。冷静でいられない、というか、お互いのケジメがつかない。
私の知っている先生で自分で自分のお子さん見てる人・・・まずいないかも。どこも同じ、母親なんですよね〜。

次男くん、結局観念してピアノの前へ。

午前中頑張ったら、午後から、ドラクエバトルロードやりに連れてく、と約束取り付けられましたが。

まあそのくらいのお楽しみはいいか。
第四章のカードも出たことだしね。


同じカテゴリー(教室の出来事)の記事
さよならと出会いと
さよならと出会いと(2009-04-03 08:45)

今年は!
今年は!(2009-01-08 10:28)

九月も半ば
九月も半ば(2008-09-16 10:21)

夏休みまっさかり!
夏休みまっさかり!(2008-08-08 21:36)

オモロー
オモロー(2008-08-06 20:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
逃走しようとする息子捕獲
    コメント(0)